トップページ

リノベーションという言葉を耳にすることが最近多くなりました。古くなった住宅などに大規模な改修を施して住みやすい住宅に作り替えるリノベーションが見直されつつあるのです。
昔から、住宅は「新築」がよいとされていた日本では、古くなった住宅は壊して新しく建て替えることを繰り返してきました。実際、中古住宅の売買においては、築20年を超えた住宅については、建物の価値はないものとして、土地だけの値段で取引されるのが一般的。むしろ、古い家屋が建っていると、建て替えるときに取り壊す費用がかかるとして、敬遠されるほどです。もちろん、建物自体の耐久性など、そのまま住むには問題がある場合もあるでしょう。耐震構造に関する基準も、今と20年前では違うので、住むのならば補強したほうがいい家もあります。しかし手を加えれば使えるものを捨ててしまうのはECOではありませんよね。住宅においてもそれは同じ。リノベーションすることで、驚くほど住みやすく快適な家にすることが可能ですし、もちろん建て替えに比べれば費用も安くすみます。使えるものは上手に使う。これが現代の考え方にマッチしているのです。
また、数十年前にマンションが住宅として一般化するにつれて、多くのマンションが建築されましたが、現在それらのマンションに空室が多くなっていることも、リノベーションブームの要因の一つかもしれません。古くなったマンションはそのままではかなり安くしても買い手が付きにくいのですが、大規模なリノベーションを施すことによって、新築同様の設備を入れることができるので、一気に価値を高めることができます。購入者は、新築物件に比べるとかなり安い価格で、住みやすい家を購入できるのです。
一戸建てはもちろん、マンションのリノベーションも一般化しており、業者が販売前にリノベーションを施して、リノベーション住宅として売り出すことも多くなりました。住宅だけではなく、店舗やオフィスなどもリノベーションすることによって、営業効率を上げようとする企業も増えつつあります。ライフスタイルの多様化に伴い、リノベーションはますます増えていくと考えられているのです。